ラフ ☆ エコ  〜和紡ふきん編〜

くにもと ともこ

ぐんぐん秋が深まるに連れ、私の布団滞在時間も長くなり・・・。
ぐーたら生活+近頃の食欲でご褒美としてどんな体型が待ち受けて
いることやら (汗)

さて、今回ご紹介するのはそんな食欲の秋、でますます増えそうな
(体重じゃないよ。)食器洗いに大活躍!の和紡ふきん。

西洋の紡績機ではなく 日本で発明された紡績機で紡ぐので、和紡。
別名の「ガラ紡」とは この機械が糸を紡ぐ時にガラガラと音を立てる
ところからきているそうです。

和紡機で紡いだ糸で織った布は 和紡布といい限りなく手紡ぎに近い
仕上がりの、デコボコとした風合いが特徴の布になります。

このデコボコが 適度な摩擦や研磨効果を生み石けん無しでも洗う
ものを ピカピカにしてくれます。

和紡布を使った食器の洗い方は とてもカンタン。

お湯を流しながら こするだけ〜!

こってり、油汚れが付いたものも あらかじめ要らなくなった布などで
拭き取っておけば 楽に汚れを落とせます。
(うちでは 着古した服を適当な大きさに切り、いつでもさっと使える
ように 台所に置いています。)

ただし、タッパーなどのプラスチック製品に付いた油汚れはちょっと
不得意なようです。

これだけは 石けんを付けて洗っています。

それでも、大半のものを 石けん無しで洗える訳ですからこれは経済的
でもありますし 環境的にもとても良い、 大変優れた布であります。

でも 私が1番お薦めしたいポイントは・・・

泡を洗い流す手間が掛からないので 洗い物にかかる時間が激減します!グーーーンと増えた自分時間で 秋の夜長を楽しみましょ〜_